【通夜・告別式の違い】宗教・宗派別
葬儀 | お焼香・献花など | |
---|---|---|
【仏教】 | 葬儀は通夜と告別式に分かれて行われますが、近年は通夜はせずに告別式のみ行う一日葬も増えています。
親族やごく親しい人だけで行われる葬儀も多くなっています。 また葬儀に数珠を持参したり、お清めの塩が用意されますが、清め塩については最近使われない場合も増えてきました。 | 仏や死者に対して香を焚いて拝む、お焼香をします。 |
【神道】 | 仏教式の通夜にあたる儀式を、神道では「通夜祭」と呼びます。
通夜祭と同日に「遷霊祭(せんれいさい)」が行われます。これはいわゆる御霊移し(みたまうつし)と言われる儀式です。 神道での通夜や葬儀は神社では行われません。自宅、または会場を借りることがほとんどです。 清めの塩は、儀式のなかでお祓いがありますので使用しません。 式の前には神社同様、手と口を清めます。 | お焼香に当たる行為を玉串奉奠と呼びます。玉串とは、神さまが宿るとされる榊(さかき)という木の枝に、紙垂(しで)や麻を結びつけたもので、神様に玉串をお供えします。 |
【キリスト教】 キリスト教は、大きく分けてカトリックとプロテスタントの2つの宗派があります。 | 【カトリック】 神に故人の生前の罪を詫びて許しを請い、故人が永遠の命を得られるように祈ります。
葬儀は故人が所属していた教会で行われることがほとんどで、葬儀と告別式を別で行います。 【プロテスタント
】 故人は神のもとで安らかになるという思想なので、祈りは神のために捧げます。
カトリックとは異なり、葬儀・告別式は分けずに行われます。 | 仏教式のお焼香、神道の玉串奉奠に当たる儀式が献花です。 白い菊や白いカーネーションを捧げるのが一般的ですが、故人の好きだった花を手向けることもあります。 |
宗教・宗派によって通夜・告別式の違いがあり、お焼香・献花などもそれぞれマナーがあります。
「焼香、献花、玉串奉奠の作法、マナー」についての記事もございますので、ご心配な方は併せてご確認下さい。
https://soushiki-hinata.com/blog/detail/20201029131955/
お葬式のひなたでは、宗旨宗派不問でご相談を承っております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
※お葬式のひなたは百合ヶ丘駅前商店街の加盟店
・お葬式のひなたは新百合ヶ丘エリアマネジメントコンソーシアムの加盟店
・お葬式のひなたは高石町会会員
・お葬式のひなたは高石商工創和会の加盟店
・お葬式のひなたは府中の森市民聖苑葬儀取扱事業者
・お葬式のひなたは川崎商工会議所に加盟
・お葬式のひなたは葬儀保険の代理店
・「イオンのお葬式」特約事業者
・「いい葬儀 」取扱店
・「葬儀レビ 」オススメ葬儀社
・「小さなお葬式 」指定事業者
#ひまわりファミリークラブ
#月会費0円
#年会費0円
#求人募集
#葬儀保険
#お葬式のひなた #ひなた #府中の森 #イオン
#小さなお葬式 #シンプルなお葬式 #いい葬儀
#聖苑 #東京 #神奈川 #千葉 #埼玉 #世田谷 #府中
月会費・年会費0円葬儀のひまわりファミリークラブ会員募集中